足場工事のプロフェッショナル集団です

電話番号
電話番号
最新情報
2025.03.17
花粉症が辛くなってきました((+_+))

やわらかな春の日差しが心地よい季節になりましたがいかがおすごしでしょうか?
3月に入り雪が降ったり、花粉も飛び始め気候に悩まされる事が多く感じますが
皆様体調面お変わりなくお過ごしでしょうか?
気温の寒暖差で体調を崩さないように気を付けて頑張っていきましょう(^^)/


さて、弊社は嬉しいことに忙しい時期が続いており、先月は更新ができませんでした<(_ _)>
今月は多くの現場でバラシがあり、とてつもない量の材料が返ってきています。
材料が返ってくるのも職人さんたちが現場でバラシの作業をしてくださって
材料を運搬してくださるドライバーさんがのおかげです。
本当にありがとうございます!


それでは今月も一部にはなってしまいますが、紹介させて頂きます


①、②枚目 ☆都内某所☆
青空と共にとても綺麗に設置されている落下防止パネル!
圧巻です(゜o゜)
よく見ると足場ももちろんとても綺麗に組まれていて職人技ですね☆
とても大きな建物なのでシートで隠れてしまっているのが、勿体なくも感じてしまいます。
引き続き宜しくお願い致します。


③枚目 ☆都内某所☆
かなりの量の材料がトラックに積まれていますね(゜o゜)
テトリスのように荷台幅キッチリでとても綺麗です!!
地面においてある材料も綺麗に整頓されていて住人の方も安心ですね!
引き続き宜しくお願い致します。


④枚目 ☆都内某所☆
大きく高さもありますね!
黒い壁のように見えるほど綺麗に組まれていますね☆
腰に重たい道具などもつけながら作業をされている職人さんたちは
本当に感謝です☆
引き続き宜しくお願い致します。


⑤、⑥枚目 ☆都内某所☆
横一列にとても綺麗ですね☆
こちらもシートがついていて足場は見えにくくなっていますが
シートがこのように綺麗に見えているのは綺麗に組まれている証ですね!
フェンスも設置されていたり、出入り口上にもしっかりと落下防止パネルが設置されていたりと
安全面にも配慮をされているのでとても安心ですね!!
引き続き宜しくお願い致します。


⑦枚目 ☆都内某所☆
とても特殊な形に足場を組まれていますね(゜o゜)
まっすぐな材料をカーブさせるのにどのようにするとできるのか
私には想像ができません((+_+))
まさに職人技です☆
引き続き宜しくお願い致します。


⑧枚目 ☆都内某所☆
かなり高い所で作業されているのが見えますね(゜o゜)
とても綺麗に足場が組まれていて、建物の模様に見えてしまいます☆
高く、限りがある所で作業をされている職人さんたちは本当に凄すぎます!
引き続き宜しくお願い致します。


⑨、⑩枚目 ☆都内某所☆
こちらは建物内に組まれた足場の様子です!
よく見ると天板の下にかなり足場が組まれているのがみえますね(゜o゜)
建物だったり、状況によってさまざまな対応をされていて
本当に凄いですね☆
引き続き宜しくお願い致します。


今回は一部の大型現場を紹介させていただきました。
各職長さんいつも本当にありがとうございます。
その他にも中小現場もたくさんあるのですが、写真の掲載数に制限があり紹介できていませんが
大・中・小関わらず現場の職長さん始め、職人さんたちには感謝しかありません☆
一気に年度末も乗り越え、4月からも安全に取り組んでいきましょう!


弊社では、一緒に働いてくれる仲間をまだまだ募集しております!
ご興味のある方は是非、お気軽にご連絡ください。

㈱FORTUNE
TEL:042-513-3528
メール:fortune001@eagle.ocn.jp

①都内某所

②都内某所

③都内某所

④都内某所

⑤都内某所

⑥都内某所

⑦都内某所

⑧都内某所

⑨都内某所

⑩都内某所

< < トップページに戻る

03-3800-6891
メールからのお問合せ