2016. 08. 24
東京都内 学校 職長→田中
(写真クリック表示)
夏休み前から架け初めそろそろ架け終ります。
猛暑の中、体育館の中も外も架けもうそろそろ終わります。
田中君・作業員の皆さんあと少し頑張ってください。
最近、台風がきたり天候が不安定ですが
夏もあと少し!頑張って行きましょう!
⇒お問合せはこちら
2016. 08. 03
こんにちは。先日、東京も梅雨明け発表をしましたが
まだまだピーカンな夏がきてない感じがしますね。
FORTUNEは今年の夏休みも6校の工事をやらせていただいております。
今日はその内の1校を紹介致します。
(写真クリック表示)
東京都内学校 職長→清水さん
天気の読めないこの季節でゲリラ豪雨などもありましたが
事故もなく立派に組立てていただきました。
いつも明るく元気な清水さんと皆様のおかげです。
有難うございます。
あと5校!!
水分補給はしっかりと体調面にも気をつかいながら皆さん頑張りましょう。
⇒お問合せはこちら
2016. 07. 11
こんにちは。雨もだんだん減り本格的な夏がやってきそうですね。
皆さん水分補給はしっかりしてくださいね。
先日、本社にFORTUNEのロゴを設置致しました。
夜になるとLEDの光でとても目立ちこの辺では珍しい看板になっております。
(写真クリック表示)
通りかかった方は是非見てってください。(笑)
設置する際の足場はFORTUNEの石川さんと難波さんに
足場を組立ててもらいました。ありがとうございました。
あと、6月から新入社員で小山君が仲間入り致しました。
これからFORTUNEの仲間として頑張っていきますので
皆さま温かく見守ってやってください。
宜しくお願い致します。
⇒お問合せはこちら
2016. 06. 28
こんにちは。今回は少し特別な足場を紹介致します。
(写真クリック表示)
靖國神社に祀られているゼロセン(日本の戦争で実際に使われていた戦闘機)
をリメイクする際の足場を組立てさせて頂きました。
永遠の0という映画でも大活躍してましたよね。
日本の代表的な神社と歴史的展示物にかかわるとても貴重な体験を
させていただき戦争の悲惨を感じるとともに現日本がどれほど平和で
幸せなことであるかということを痛感させられました。
【職長 斉藤一也】
⇒お問合せはこちら
2016. 06. 03
弊社が全国仮設安全事業協同組合第16回通常総会に参加させて頂きました。
政治家の先生方や仮設工事業の最前線を行く人ばかりの集まりです。
建設職人の地位向上のために活動をしてくださってます。
足場の職人は大変な職業なのでとても素晴らしいなと思いました。
(写真クリック表示)
足場の仕事が段々と安全になって危険な作業がなくなる事を願ってます。
そのためには皆さんも日ごろから安全作業で頑張って少しでも事故を減らしていきましょう。
宜しくお願い致します。
⇒お問合せはこちら
2016. 05. 16こんにちは。
最近は暖かくなり外仕事の方は、お肌が黒くなってきましたね。
今回は千寿建設が工事してくれましたビルを紹介したいと思います。
こちらです。
(写真クリック表示)
FORTUNEも夏の工事が着々と決まってきております。
夏に向けて、職人も体力をつけてますので
是非何かあればFORTUNEにやらせていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
⇒お問合せはこちら
2016. 04. 28
こんにちは。熊本で大きな地震がありましたね。
余震もまだまだ続いてるみたいです。
弊社からも寄付金を送らせていただきました。
皆様の安全と熊本の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
先月社長がベトナムに行った事を書きたいと思います。
ベトナムには8月から新たに加入する従業員の面接目的で行って参りました。
今回ベトナムの方を採用するのは2回目になります。
とても真面目で優しい子を2名採用致しました。
働くのは9月からですが会う機会がありましたら
日本語も片言なので優しく見守って上げてくださいね。
(写真クリック表示)
若い子も加入し活気ついていきますので、皆さんも足場職人やってみませんか?
まだまだ職人募集してますので興味ある方は是非お気軽にご連絡ください。
⇒お問合せはこちら
2016. 03. 22
こんにちは。
今回、帝国データーバンク東京多摩版のクローズアップカンパニー2016(P10~P11に
弊社を掲載させていただきました。
FORTUNEの事がよく分かる1ページになっておりますので少しでも
FORTUNEを知っていただけたらと思います。
これからもFORTUの応援宜しくお願い致します。
(写真クリック表示)
⇒お問合せはこちら
2016.03. 17
こんにちは。だんだんと暖かくなってきましたね。暖かくになるにつれて花粉もひどいです。
みなさん花粉症は大丈夫ですか?
年度末で忙しいこの時期を花粉で辛い部分もありますが、
頑張ってください。あと、みなさんに1つお知らせがあります。
弊社に新入社員を1名迎え入れました。現場で会った際には暖かく接していただければと思います。
足場作業員もまだまだ募集してますので少しでも興味がある方ご応募待ってます。
未経験でも優しい先輩方丁寧に教えてくるので安心してください。
社員も加わり年度初めに向けて活気ついてきてますので、
足場工事などがあれば是非FORTUNEにお任せください。
宜しくお願い致します。
⇒お問合せはこちら
2016. 02. 19
いつもお世話になっております。
今回はクサビ緊結式足場を入荷しました。
(写真クリック表示)
この足場は住宅などを迅速かつ簡易に組立解体できます。
いつでもご相談・工事依頼待ってます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
〒197-0011
東京都福生市大字福生916-1-101
株式会社FORTUNE
TEL:042-513-3528 FAX:042-513-3529
http://fortune-a.com/
⇒お問合せはこちら
2016. 01. 23
遅れましたが、あけましておめでとうございます。
昨年中は色々とお世話になり心よりお礼申し上げます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
さっそくなのですが先月組立工事が終わった工事を
紹介させていただきたいと思います。
場所は東京都内・職長は北森さん
(写真クリック表示)
大きな現場現場です。解体作業も安全を守り無事故で頑張ってください。
足場工事などで何かあったらお気軽にお声おかけください。
⇒お問合せはこちら
2015. 12 07
こんにちは。本日は小学校地足場と橋の吊り足場を更新させていただきます。
最初は小学校地足場の工事です。職長は小島さん
(写真クリック表示)
建物にかける足場が多いのでなんか不思議な形に見えますね。
夏の工事でしたので猛暑のなかみなさんお疲れさまでした。
お次は吊り足場です。職長は小林さん
写真だけで高さがつたわりますね。下は川なので落ちそうで怖いです。
みなさんお疲れさまでした。
とても丁寧な安全かつ迅速な職人が在籍しているので足場はFORTUNEにお任せください。
⇒お問合せはこちら
2015. 11. 17
(写真クリック表示)
体育館天井改修工事 職長→難波さん
今年の夏の工事でした。枠組足場ならではの綺麗な足場です。
室内の真夏の工事と言うこともあって蒸し暑い中みなさんお疲れさまでした。
⇒お問合せはこちら
2015. 10. 26
秋風が冷たく感じるようになってきた今日この頃です。
秋の夜長、いかがお過ごしでしょうか。
工事完了の現場を紹介したいと思います。
(写真クリック表示)
現場 → あきる野市雇用住宅 主任 → 石川裕規
こちらの現場は冬の工事で寒く大変でしたが素晴らしい足場です。
資材置き場があり馴染みの土地でもあったあきる野市の工事でしたの
工事完了後の今でも通りかかるたび見てしまいますね。
皆さんお疲れさまでした。
これからも安全且つ迅速にお客様を第一に考えた工事をしていきますので
足場、仮設、塗装工事でなにかありましたらお気軽にお問い合わせください。
⇒お問合せはこちら
2015. 4. 1
この度、本社移転をいたしました。
新しい住所は以下となります。
【本社】
197-0011
東京都福生市福生916-1-101
TEL 042-513-3528
FAX 042-513-3529
また、今までの本社は、あきる野事業所兼資材置場として運営して
行きますので、よろしくお願いいたします。
2015. 1. 5 新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
本年も皆様にご満足頂ける足場工事、仮設工事、塗装工事を行っていきます。
足場工事、仮設工事のことで何かありましたら、是非、お声かけください。
⇒お問合せはこちら
2014.10.1
この度、新しく株式会社FORTUNEのホームページが完成しました。
足場工事、仮設工事、塗装工事のことで何かありましたら、是非、お声かけください。
2016. 08. 24
東京都内 学校 職長→田中
(写真クリック表示)
夏休み前から架け初めそろそろ架け終ります。
猛暑の中、体育館の中も外も架けもうそろそろ終わります。
田中君・作業員の皆さんあと少し頑張ってください。
最近、台風がきたり天候が不安定ですが
夏もあと少し!頑張って行きましょう!
⇒お問合せはこちら
2016. 08. 03
こんにちは。先日、東京も梅雨明け発表をしましたが
まだまだピーカンな夏がきてない感じがしますね。
FORTUNEは今年の夏休みも6校の工事をやらせていただいております。
今日はその内の1校を紹介致します。
(写真クリック表示)
東京都内学校 職長→清水さん
天気の読めないこの季節でゲリラ豪雨などもありましたが
事故もなく立派に組立てていただきました。
いつも明るく元気な清水さんと皆様のおかげです。
有難うございます。
あと5校!!
水分補給はしっかりと体調面にも気をつかいながら皆さん頑張りましょう。
⇒お問合せはこちら
2016. 07. 11
こんにちは。雨もだんだん減り本格的な夏がやってきそうですね。
皆さん水分補給はしっかりしてくださいね。
先日、本社にFORTUNEのロゴを設置致しました。
夜になるとLEDの光でとても目立ちこの辺では珍しい看板になっております。
(写真クリック表示)
通りかかった方は是非見てってください。(笑)
設置する際の足場はFORTUNEの石川さんと難波さんに
足場を組立ててもらいました。ありがとうございました。
あと、6月から新入社員で小山君が仲間入り致しました。
これからFORTUNEの仲間として頑張っていきますので
皆さま温かく見守ってやってください。
宜しくお願い致します。
⇒お問合せはこちら
2016. 06. 28
こんにちは。今回は少し特別な足場を紹介致します。
(写真クリック表示)
靖國神社に祀られているゼロセン(日本の戦争で実際に使われていた戦闘機)
をリメイクする際の足場を組立てさせて頂きました。
永遠の0という映画でも大活躍してましたよね。
日本の代表的な神社と歴史的展示物にかかわるとても貴重な体験を
させていただき戦争の悲惨を感じるとともに現日本がどれほど平和で
幸せなことであるかということを痛感させられました。
【職長 斉藤一也】
⇒お問合せはこちら
2016. 06. 03
弊社が全国仮設安全事業協同組合第16回通常総会に参加させて頂きました。
政治家の先生方や仮設工事業の最前線を行く人ばかりの集まりです。
建設職人の地位向上のために活動をしてくださってます。
足場の職人は大変な職業なのでとても素晴らしいなと思いました。
(写真クリック表示)
足場の仕事が段々と安全になって危険な作業がなくなる事を願ってます。
そのためには皆さんも日ごろから安全作業で頑張って少しでも事故を減らしていきましょう。
宜しくお願い致します。
⇒お問合せはこちら
2016. 05. 16こんにちは。
最近は暖かくなり外仕事の方は、お肌が黒くなってきましたね。
今回は千寿建設が工事してくれましたビルを紹介したいと思います。
こちらです。
(写真クリック表示)
FORTUNEも夏の工事が着々と決まってきております。
夏に向けて、職人も体力をつけてますので
是非何かあればFORTUNEにやらせていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
⇒お問合せはこちら
2016. 04. 28
こんにちは。熊本で大きな地震がありましたね。
余震もまだまだ続いてるみたいです。
弊社からも寄付金を送らせていただきました。
皆様の安全と熊本の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
先月社長がベトナムに行った事を書きたいと思います。
ベトナムには8月から新たに加入する従業員の面接目的で行って参りました。
今回ベトナムの方を採用するのは2回目になります。
とても真面目で優しい子を2名採用致しました。
働くのは9月からですが会う機会がありましたら
日本語も片言なので優しく見守って上げてくださいね。
(写真クリック表示)
若い子も加入し活気ついていきますので、皆さんも足場職人やってみませんか?
まだまだ職人募集してますので興味ある方は是非お気軽にご連絡ください。
⇒お問合せはこちら
2016. 03. 22
こんにちは。
今回、帝国データーバンク東京多摩版のクローズアップカンパニー2016(P10~P11に
弊社を掲載させていただきました。
FORTUNEの事がよく分かる1ページになっておりますので少しでも
FORTUNEを知っていただけたらと思います。
これからもFORTUの応援宜しくお願い致します。
(写真クリック表示)
⇒お問合せはこちら
2016.03. 17
こんにちは。だんだんと暖かくなってきましたね。暖かくになるにつれて花粉もひどいです。
みなさん花粉症は大丈夫ですか?
年度末で忙しいこの時期を花粉で辛い部分もありますが、
頑張ってください。あと、みなさんに1つお知らせがあります。
弊社に新入社員を1名迎え入れました。現場で会った際には暖かく接していただければと思います。
足場作業員もまだまだ募集してますので少しでも興味がある方ご応募待ってます。
未経験でも優しい先輩方丁寧に教えてくるので安心してください。
社員も加わり年度初めに向けて活気ついてきてますので、
足場工事などがあれば是非FORTUNEにお任せください。
宜しくお願い致します。
⇒お問合せはこちら
2016. 02. 19
いつもお世話になっております。
今回はクサビ緊結式足場を入荷しました。
(写真クリック表示)
この足場は住宅などを迅速かつ簡易に組立解体できます。
いつでもご相談・工事依頼待ってます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
〒197-0011
東京都福生市大字福生916-1-101
株式会社FORTUNE
TEL:042-513-3528 FAX:042-513-3529
http://fortune-a.com/
⇒お問合せはこちら
2016. 01. 23
遅れましたが、あけましておめでとうございます。
昨年中は色々とお世話になり心よりお礼申し上げます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
さっそくなのですが先月組立工事が終わった工事を
紹介させていただきたいと思います。
場所は東京都内・職長は北森さん
(写真クリック表示)
大きな現場現場です。解体作業も安全を守り無事故で頑張ってください。
足場工事などで何かあったらお気軽にお声おかけください。
⇒お問合せはこちら
2015. 12 07
こんにちは。本日は小学校地足場と橋の吊り足場を更新させていただきます。
最初は小学校地足場の工事です。職長は小島さん
(写真クリック表示)
建物にかける足場が多いのでなんか不思議な形に見えますね。
夏の工事でしたので猛暑のなかみなさんお疲れさまでした。
お次は吊り足場です。職長は小林さん
写真だけで高さがつたわりますね。下は川なので落ちそうで怖いです。
みなさんお疲れさまでした。
とても丁寧な安全かつ迅速な職人が在籍しているので足場はFORTUNEにお任せください。
⇒お問合せはこちら
2015. 11. 17
(写真クリック表示)
体育館天井改修工事 職長→難波さん
今年の夏の工事でした。枠組足場ならではの綺麗な足場です。
室内の真夏の工事と言うこともあって蒸し暑い中みなさんお疲れさまでした。
⇒お問合せはこちら
2015. 10. 26
秋風が冷たく感じるようになってきた今日この頃です。
秋の夜長、いかがお過ごしでしょうか。
工事完了の現場を紹介したいと思います。
(写真クリック表示)
現場 → あきる野市雇用住宅 主任 → 石川裕規
こちらの現場は冬の工事で寒く大変でしたが素晴らしい足場です。
資材置き場があり馴染みの土地でもあったあきる野市の工事でしたの
工事完了後の今でも通りかかるたび見てしまいますね。
皆さんお疲れさまでした。
これからも安全且つ迅速にお客様を第一に考えた工事をしていきますので
足場、仮設、塗装工事でなにかありましたらお気軽にお問い合わせください。
⇒お問合せはこちら
2015. 4. 1
この度、本社移転をいたしました。
新しい住所は以下となります。
【本社】
197-0011
東京都福生市福生916-1-101
TEL 042-513-3528
FAX 042-513-3529
また、今までの本社は、あきる野事業所兼資材置場として運営して
行きますので、よろしくお願いいたします。
2015. 1. 5 新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
本年も皆様にご満足頂ける足場工事、仮設工事、塗装工事を行っていきます。
足場工事、仮設工事のことで何かありましたら、是非、お声かけください。
⇒お問合せはこちら
2014.10.1
この度、新しく株式会社FORTUNEのホームページが完成しました。
足場工事、仮設工事、塗装工事のことで何かありましたら、是非、お声かけください。